うちの旦那様はなぜかみどりの手を持ってるみたいです。
私が10年以上も前に買ったバラの苗が何年も花をつけることもなく放置状態だったのが、彼が世話をしだすと、この2、3年それは見事な花をみせてくれます。正直、少し、羨ましいです。
夕方はニオイパンマツリがとっても甘い香りを漂わせてくれます。この季節はいいですね
花粉が終わりかけて ホッとしたら黄砂って
鼻がムズムズしてきますよね。皆さん大丈夫ですか?
今日は、光線について
光線を照射することによって美顔効果アップするんですよ
細胞が活性化するために、ターンオーバーを速め、元気な細胞が表面にあがってきます。それに加えて、血液やリンパの流れが良くなるため、むくみや美白効果も期待できるんです。
ニキビにも効果は期待できます。
ね〜、美顔効果あるでしょう?もっと言いたいけど、詳しくは光線療法のページをみてくださいね
前回の続きです。
オペ当日、麻酔が効いているので、痛みはないですよね。でも、先生の話し声は聞こえたそうです。「意外に…」とか、「多い…」とか、「大きい…」とか、
幸いにも、全部除去出来たそうで、彼女は安心して帰ることにしたそうです。2週間くらいは少し痛むだろうと言われ、それくらいは仕方のないことだと思ったそうですが、帰りのタクシーの中で、麻酔が覚めてきた時の痛みは、冷や汗が出るくらいだったそうです。
彼女は、その足で当店にこられました。
そこで初めて彼女に起こったことを知ったのですが、…
「痛みを何とかして…」傷口を見せてもらいました。どう見ても、痛いだろうとしか思えない傷口、駄目元で光線の照射を2時間してみました。
彼女は、次第に痛みが無くなっていくのがわかったそうで、私は、傷口の腫れがなくなり、色がきれいなピンクに変化していくのを目の当たりにしました。
帰られる時は、階段を普通に降りられたんです。それから、毎日、トイレの度の冷や汗もんの痛みのあと、来られては1時間照射して、その間は、ぐっすり寝むり、を1週間続けられました。
次の診察の時は、傷口はきれいに治り、結局のところ痛みは初めの三日程でかなり軽減し、身体の方も毎日照射したため、健康そのもの❗️
彼女云く、「あの外来の人達みんな、ひかりをあてたら、エエのに…」「チラシを外来に貼っておく?」
今回、光線の照射によって、治癒力が高められるのを実際に目にすることができました。
ここ、大阪は22度まで上がりました。今日から何回かで光線機についての経験を少ししたいとおもいます。
なんとお客様の経験ですが、了承を得て書かせてもらいました。
この方は、2,3年前から痔で悩んでおられたそうです。女医さんのクリニックで診てもらい、結果、何箇所かにあるためひょっとしたら入院してオペかもと言われ、紹介状をもって、専門の科がある病院に行かれました。そこの診断では日帰りでするとのこと。彼女はホッとしたそうです。
私は彼女がそんなに苦労していることは全く知らず、体調が悪い時に全身に光線を照射していました。今から考えるとこの時にきちんと聞いていたら、少しは楽だったと思います。
オペの当日になりますが、すみません、明日、書きますね。
お天気がすっきりしないですね〜。みなさんお身体大丈夫ですか。
こんな時思い出すのがミントティー。よくハーブの本にミントティーが入れてある写真をみることがありませんか?
あれを飲んでハーブティーは美味しくないと思った方もおられるはず!
学校の生徒さんの中には歯磨き粉の香りがする水と言っておられた方もいました。
それも好き好きですが、これで、私はハーブティーは美味しく合わないなんてやめた方もおられるはず。
これにレモンの味や、少しの甘みなどが加わればとても美味しくいただけます。
是非とも、いろんなものと共に挑戦をしてください
ちなみに私は、リンゴの皮や、オレンジの実などと一緒にいただくのが好きです。
二年悩んだ話の後です。その後も、親切な隣人が体調が悪くなったりしたら、光線を照射してくださったりしていました。
ある日、主人が腰が痛くなり、その日から三日毎日照射してると、猛烈な痛みがあり、次の日整骨院にいき、ヘルニアと診断され、整形外科で注射を打ったそうです。
その日の晩にまた、痛みに襲われ、次の日に総合病院で腎結石だった?と診断。あの、一晩で石が流れてしまっていたらしいです。そりゃ、痛いですよね〜〜
後で、光線協会に聞くと照射さることで排泄が促されたとの事。その時は効果の早さに驚きました。
今では、光線のお客様とよく話すことは、「照射した後は、トイレに行きたくなるよね〜」
主人にあんなに早く効果が現れたので、主人がこれはせなあかん‼️と私の半信半疑なんてアッと言う間に吹っ飛び、私の了承なしでスタートしていきました。
今では、いろんな経験をお客様と共に経験させていた抱いています。
おはようございます。
暖かくなったり、寒くなったりと、身体にとって大変ストレスがかかる時期ですね。みなさんお変わりないですか?
今日は光線機について少しお伝えできればなんておもいます。
詳しくはページの詳細から、協会の方にとんでいただければわかるのですが、少しずつ簡単に説明できればと思います。
光は波のようにまっすぐに進みます。波の種類によって身体の中の方まで入ったり、表面あたりだけに刺激を与えたりします。赤外線と紫外線と言われる光です。でも、それだけではなくて、その間の波もあります。その光を調節して日光浴するのが、光線療法といいます。
で、何ができるのか?
私はこれがなかなかわからなくて、店に機械を設置するまで、2年かかりました。
続きは午後にかきますね。
HPをリニューアルしました。